写真で綴る幡多の暮らし

 
〜美味海の秘密〜

みなさま、こんにちわ゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:


そろそろ新人ではなくなりつつある今日この頃
暑さと湿気とプレッシャーで
もはやダウン寸前の三好です( ノω-、)

こんな時は、海で波に揉まれて
頭を空っぽにするのが1番ですね☆

・・・ん?海・・・?
海といえば・・・

って、ちょっぴり強引ですが(笑)
リピーター続出の
ついて、お話しさせて下さい(*´ω`*)


■ 美味海って、何・・・?
土佐の黒潮沖から汲んだ海水を
太陽と風の力だけで濃縮し
加熱処理は一切せず
天日の力と、人の手だけを利用して
ゆっくりと結晶化させた
ミネラル豊富な美味しいお塩です。


■ どこで作られているの?
工房は、高知県幡多郡黒潮町にあり
職人ひとりひとりに割り当てられた
結晶ハウスの中で作られています。

結晶ハウス.jpg


■ 手でもむのは、なぜ?

みなさまは、結晶の形をご存知ですか?

結晶.jpg
・・・そうです。
真四角に近い形をしています。

ですから、この「角」をとるためにも
【手もみ】作業はとても大切なのです。

そして、さらにもう一つ
とてもとても重要な理由が・・・

実は、水(海水)というのは
「情報を記憶する」という説があり
職人の良い波動を加えるため
【手もみ】を行っているのだそうです。

結晶ハウスの入り口にも
炭や水晶が置かれています。

入り口.jpg入り口2.jpg
いやぁ・・・すごいこだわりですよね(*´∀`人)


■ 美味海の正しい保存方法は?

素焼きの塩壷が最適です☆(常温保存)
木のティースプーンのようなもので
すくってお使い下さいませ(*′▽`)ノ



天日・手もみ塩 美味海は
精製塩(いわゆる食塩)ではありません。
自然海塩と呼ばれています。

その日の天気や湿度によって
出来上がる結晶の量が違い
また、時期(夏か冬か)によっては
完成期間が大きく異なります。
(職人の持つ波動によっては、味も・・・?)


本物の海塩を、是非!
お試し下さいヾ(@^▽^@)ノ



| コメント(0) | トラックバック(0) | 2013.07.04 posted

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hatagurashi.com/mt/mt-tb.cgi/216

コメントする

<   2013年7月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31