1% for HATA

波多暮らしは、売上利益の1%相当額を幡多地域のビーチクリーンや環境保護団体などに協力金として寄贈します。

 
管理者プロフィール

生産者リスト

 

写真で綴る幡多の暮らし

2014年3月

 
店舗販売っ!?

おはようございます(* ゜∀`*)ノ☆


本日の土佐清水市は晴れ。
風は冷たいですが、とても良い天気です♪

暖かい日も増え、お遍路さんを
多く見かけるようになりました。

もうすぐ春ですもんね(*´∀`人)

さてさて♪今年は、記念すべき
『四国八十八ヶ所霊場ご開創1200年』

と、いうことで・・・
お遍路さんに立ち寄っていただける
休憩スペースやお土産販売を兼ね
当店リニューアルいたします(●´∀`●)


DSC_1146.jpg

情報誌スペースや


DSC_1147.jpg

アイス・お水(できればお茶も)ご用意☆
トイレもお使いいただけますよ♪


IMG_1065.jpg
お土産物の商品棚もリニューアルです☆
※ 地方発送承ります(^^)

私、三好がお接待いたしますので(≧艸≦*)
お越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ〜♪

| コメント(0) | トラックバック(0) | 2014.03.08 posted |
 
成果品公開セミナー

皆様☆こんにちわ(。・ω・)ノ゙

本日の土佐清水は晴天ですが
真冬に戻ったような寒さです(´Д`)

さて、先週の水曜日。

四万十市雇用創造促進協議会が主催する
『成果品公開セミナー』へ行ってまいりました☆


IMG_1067.jpg

会場は、新ロイヤルホテル四万十です。

特産品を使用した新考案商品がズラリ☆
ちょっぴりご紹介します(^^)


1393984502608.jpg

個人的に美味しいと感じたのがこちら。

しょうがの風味が強すぎず、かと言って弱すぎない
絶妙なバランスの「しょうがめし」でした(*´ェ`*)


1393984443349.jpg
1393984388513.jpg
1393984451455.jpg
1393984513600.jpg
「めじかふりかけ」
美味しかったですよ〜☆


1393984401160.jpg

最後に、愛犬家のスタッフ三好は
最も気になる商品を発見いたしました。

はちきん地鶏を使用した玄米リゾットですo(*^^*)o
もちろん無添加なので、安心安全♪♪


みなさんの頑張りを見て焦る私・・・(笑)
当店も負けないよう、本当に良い商品だけを
発掘・ご提案し続けて行きます!☆

| コメント(1) | トラックバック(0) | 2014.03.07 posted |
 
米飴スイーツ体験教室の様子

3月2日(日)に開催した、米飴スイーツ体験教室は

沢山の参加者様のお陰で、無事に終了いたしました☆
皆様、本当にありがとうございました(*^^*)

今回は、教室の模様をアップして行きますよヽ(*´v`*)ノ


kanban.jpg

会場の集落活動センター北郷は
廃校になった旧北郷小学校の調理室でした。


エプロン.jpg

お父さんのエプロンを付けるお姉ちゃんと


エプロン2.jpg

エプロンを付けてもらう妹ちゃん(*^^*)


horisan.jpg

まずは、米飴を生産している
ともこ工房 堀さんのお話からスタート☆


えりか先生.jpg

講師の谷口江利香先生は
子供たちから大人気(●´U`●)


開始.jpg

米飴を、そのまんま試食してもらいました♪


hajimete.jpg

hajimete2.jpg
hajimete3.jpg

子供たち、どうやら気に入ってくれたようです(^^)

さぁ、スイーツ作りを体験しましょう♪♪


包丁.jpg
包丁2.jpg
粉ふるい.jpg
鍋に.jpg
キャンディー.jpg

今回、挑戦したスイーツは3種類☆

・米飴あんのどらやき
・米飴キャラメル
・米飴がらめのポップコーン&パットライス


onigiri.jpg

ランチは、ひなまつり風おにぎりと
重ね煮の味噌汁・おかず等(人´∀、`〃)


dekita.jpg

みんなで.jpg

みんなでワイワイと楽しく♪
パーティー感覚の体験教室になりました☆


集合.jpg

スイーツのレシピは、後日UP予定です(^^)
どうぞお楽しみに〜♪♪


ご参加いただいた沢山の皆様
本当にありがとうございました´ゝ∀・)-☆



| コメント(5) | トラックバック(0) | 2014.03.04 posted |
 
遂に明日です(*^^*)♪

1月から企画し、準備を進めて来た

「米飴スイーツ体験教室」は
遂に、明日となりました((o(*^^*)o))

心配なのはお天気ですが。。

参加者さんに楽しんでいただくため
精一杯、努めさせていただきます☆

会場への目印にと作成した旗も
準備万端ですよ(^ー^* )フフ♪


イベント準備.jpg

それでは、最終確認です☆

■ 会場まで直接お越しの場合
AM10:20までに受付をお願いいたします。

■ 会場までの誘導をご希望される場合
AM10:00までに黒潮町役場へお集まり下さい。


皆様とお会いできるのを
スタッフ一同、楽しみにしております♪♪

| コメント(0) | トラックバック(0) | 2014.03.01 posted |
<   2014年3月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31